NEWS

新商品のおしらせ【安土城(ジオラマ展示記念印)】9月1日より

紀州戦国屋押しのナンバーワンのお城・安土城は、織田信長が天正4年(1576)から約3年の歳月をかけて完成させました。本能寺の変後、焼失して石垣だけが残っています。

近江の国、湖東の地にあった織田信長天下布武の象徴とされる幻の城・安土城のジオラマを「お城のジオラマ鍬匠甲胄屋」岐部博氏に製作していただき、紀州九度山真田砦に展示することになりました。

製作・展示記念として製作したジオラマを背景に、新たに「安土城」の書をデザインしました。家紋は金箔で初の完全印刷の御城印です。裏面は同デザインで記念の記しを入れました。